


脱衣所には木製の棚とコインロッカーが揃います。



浴室には浴槽が一つあるのみです。淵は褐色に染まり、温泉成分が至る所に痕跡を残しています。
掛かり湯をします。絶妙な湯温です。低温で辛かった過去の記憶は払拭されました。



鉄パイプの湯口からは、やはり惜しげもなく注がれています。
浴槽を褐色に染めた湯は塩濁りで浴槽の底はもちろん見えません。口に含むと明快な酸味が喉を刺激します。

100円で極上の湯を堪能させていただきました。
□
長湯温泉 天満湯
竹田市直入町長湯7991-1
マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉
42.5℃
シャンプー類なし ドライヤーなし
内湯
100円
6:00~22:00 ※9:00~11:00掃除
2013/5/6